こんにちは。おさしみです。
今年、三井住友のクレジットカードから楽天カードに変えて良かったことを書いていきます。
今回は一年間楽天カードに変えて良かった点、悪かった点をご紹介させていただきます。
良かった点
まずは楽天カードに変えて良かったことを書いていこうと思います。
➀ 楽天ポイントがざくざく貯まる
➁ 入会で5000ポイントもらえる
➂ ポイントが1ポイントから使えて使いやすい
➃ 年会費無料
こういった感じで一枚ぐらい持っていても決して損はしないカードです。
楽天ポイントがザクザク貯まる
楽天カードを使っている人の一番の理由がこれだと思います。
楽天市場でショッピングをしたり、街でカードを使うだけで購入額の1%がポイントとして還元されます。つまり10000円の買い物をすれば100ポイント(100円分)が付与されます。
年会費が無料のクレジットカードだと一般的には、200円につき1ポイント貯まるのが普通なので、楽天カードは他の年会費無料カードよりもポイントが貯まりやすくなってます!
また、楽天市場では楽天サービスを利用することで、もらえるポイントが通常1倍のところ「最大16倍」まで増やすことが可能です。
入会で5000ポイントもらえる
楽天カードを申し込んで、一回利用するだけで、楽天市場などの楽天系列のサービスで使える「楽天ポイント」を5000ポイント貰えてしまいます。
なので、入会して使うだけで5000円分お得になります!
しかも今なら期間限定で5000ポイントのところ8000ポイント貰えます! (通常ポイント2000)+(期間限定ポイント6000)
※また、楽天銀行口座開設&1万円以上入金で2000ポイント貰えます。
ポイントが1ポイントから使えて使いやすい
楽天市場での買い物でも使えるし街でも使える!
マクドナルドやファミリーマート、等々で使えます。
また、楽天ポイントを使ってクレジットカードの月々の支払いをポイントで代用することができます。
楽天ポイントをカード支払いの一部にすれば現金の節約になりますよね!
年会費無料
初年度だけではなくなんと、年会費が永年無料だからです。
いざクレジットカードを持つに当たり、「お金がかかるのでは?」と不安を抱えている方は少なくありません。
しかし、楽天カードは一切のコストを支払わずに持つことができます!
悪かった点
①期間限定ポイントの存在
➁メルマガが多い
期間限定ポイントの存在
楽天ポイントの中には通常ポイントと期間限定ポイントがあります。
期間限定ポイントの中にはだいたいですが有効期限が約20~40日前後のものが多いです。
その為、有効期限に気を付けないと多くのポイントを失効してしまうことになります。
メルマガが多い
楽天の中にはポイントupキャンペーンが多くエントリーすることがとても多いです。
エントリーするとのキャンペーンに準ずるメルマガに登録されることが多いため、どんどんメールが来るようになります。
楽天関連のメルマガは解除は簡単なんですが、解除する作業に時間を取られたり、重要メールが埋もれてしまう点が難点です。
まとめ
良かった点と悪かった点をまとめましたが私としてはメリットが大きくデメリットはほぼないように感じています。
楽天のサービスをよく使う方には、必須のカードだと思います。
ポイントも貯まりますし、とりあえず持っておくという方がいいかもしれませんね。
ぜひ、読んでくださった方でまだ作ってない方は試しに作ってみてくださいね。
楽天カードを作るならこちら↓
コメント